2010/09/05

言葉と言葉


言葉の響きから想像することってあるよね。
あいつがあんなことを言ってる。
こいつがこんなことを言ってるってことが、
声が空気に乗って耳に飛び込んでくる。
言葉のイメージから入って来る。
もちろんとても大切さ。
言葉がその人のインテリジェンスを醸し出すこともある。
人間としての人格を表すこともある。
言葉のニュアンスってとても重要なことだ。
都会的なセンスを持って言葉を交わし、
ちょっと宇宙的な神秘な言葉に酔いしれる。
言葉は言葉、言葉。
意味が大切なことはもちろんのこと。
言葉によって突き動かされることもあるし、
何かインスパイアされることってよくあるよね。
なにげに入って来た言葉に感動を受けたり。
怒ったり。
人間の感情を上へ下へと引っぱり持ち上げる。
心の中の肉声の言葉もあれば、
ほんの挨拶程度の意味なくかわされる言葉もある。
日常何気なく使う言葉に振り回されることもよくあるよね。
そう言葉には気をつけよう。
御供 2000/9/18

0 件のコメント: